でもまだまだはっきり発音は出来ません。
さぁいくつ分かるかな?

「ぱぱぽ」

「まめっ」

「いぃか」

「いっしゃあしゃい」

「ぱたーんてん」
毎日一緒に生活していると大体意味が分かるけど
普通はちょっと伝わらないね…
答えは
「ぱぱぽ」→「とまと」
「まめっ」→「だめっ」
「いぃか」→「イルカ」
「いっしゃあしゃい」→「いってらっしゃい」
「ぱたーんてん」→「山手線」
「イルカ」は水族館のイルカショーを見てからイルカ大好きに。
「山手線」は、玩具で山手線車両(Nゲージ)を持っているから。
話は変わって粘土作成しました。
ミニチュアじゃないのでこちらで掲載。

軽い粘土で息子ちゃんの玩具作りました。
実物の3/2スケール。

ハンバーガーは自分で重ねて遊べます。
明日乾いたら渡してみよう。
口に入れないようにしっかり見てなくちゃね。
ミニチュア粘土のブログはこちら〜

ばばい!※バイバイ
↓クリックありがとうー↓
